戸隠合宿概要

今回の合宿の概要を、今後の参考のために記録しておきます。

実施期間: 2010年7月17日〜19日(前泊、延泊は自由としました)

参加した人数: 7名(内、練習のみの参加者1名)
 ※現地集合にしたため、過去にクラス参加経験のある、
  面識のある方に限定してご案内させていただきました。

練習時間: 1日2回、午前9時半頃と夕方3時半頃 (1時間〜1時間半)
  ※体調を考えての自由参加。費用は1回2500円

現地集合・現地解散
 集合場所: 17日午後3時半頃戸隠鏡池
 解散場所: 19日午後 戸隠または長野 (※帰りの交通事情により、各自自由)

宿泊場所: 自由 (今回は、宿泊希望者全員がアコールデ泊)
 今回利用した宿:アコールデ  http://www2.ocn.ne.jp/~akkorde/
 (※練習後に汗を流したいので、お風呂がいつでも使える宿を探しました。
   神告温泉の近くの民宿(やまかね荘)からの温泉通いもいいでしょう)

アコールデの宿泊代: 1泊 8190円(7800円+消費税)・その他、食事のみの参加もOK

現地までのアクセス:各自自由。
 (※新幹線、高速バスを利用して長野に行き、その後バスまた車で戸隠入りしました。)

今回は、長野にてレンタカーしてもらったので、ラクに自由に移動ができました。
また、自由時間は自由行動としましたが、結局、全員でレンタカーで戸隠をめぐりました。


★昨年暮れ、長野にお住まいの方が東京クラスに参加された折 戸隠合宿のご提案を頂いたのが発端です。その後、その場に居合わせた東京在住の方方から、たびたび合宿開催への声援をいただき、お陰さまで、合宿開催にこぎつけることができました。ご提案ご協力、そして、ご参加、ありがとうございました。

既に、次回戸隠合宿のリクエストもいただいております。
思った以上に屋外での練習がよかったので、前向きに検討していきます。

戸隠合宿その後

さて、無事戸隠から下界に降り立った合宿参加者は、その後。。。。

ある人は、、
 海外旅行に行ったわけではないのに、時差ぼけみたいに昼夜逆転してしまった、
 恐るべし戸隠。。とつぶやき。。。。

ある人は、
 戸隠って、すごくしっくりきたので、また行きたい というより帰りたい!

またある人は、
 戸隠が合宿定番になったら嬉しい!!と叫んでいるようです。

わたしは、、
 昔取った杵柄ではありませんが、
  戸隠西岳と九頭龍山を狙っています。
  手始めに、奥社から九頭竜山を通って戸隠牧場に行くコースなら短いし、
  近郊の山通いをすれば 行けそうです。
 でもその前に、また戸隠でカラリ合宿もいいなあ、と考えてます。。

 体調もすこぶる快調で、ゴッド・ハンドと言われたグリーンさんのマッサージのお陰か、、
 肩こりが消滅しました。

グリーンさん、「ウリウリ〜〜っ」とうれしそうにマッサージしてくださって、
結局全員、体験させていただきました。
悶絶している人が殆ど(私もその一人)でしたが、効きました〜♪
ありがとうございました!

戸隠エネルギーのシャワーを浴びる・4

温泉に入って、チェックアウトを済ませ、さあ、、早めのお昼ご飯!!

 ソバじゃ、蕎麦よ、今日は必ずソバを〜!

せっかくだから、中社近くの有名な「うずら家」に行ってみましたが、
ありゃりゃ、、、やはり有名処です。しっかり、お店の外まで待ち行列でした。

さてどうしよか。。
ね、『極楽』行こう。。
 『極楽』とは、昨日裏道を走っていて偶然見つけたイイ感じのお蕎麦屋さん『極楽坊』のこと。
それいいね!
早速、『極楽』へ一直線。
風情あるお店の佇まい、お蕎麦も美味しくて、ゆっくりとお昼を楽しみました。

お腹もいっぱいになったし、あとは、そろそろ帰路につくかな。。

「カゴ買いたい」と何度もつぶやく彼女に誘われ、竹細工のお店を何軒か訪ねます。
『原山竹細工店』でとても上品なカゴがみつかり、機嫌よくなったのち。。

せっかくだから、宝光社に行こう。houkou1
5分で見られるらしいよ。
よし!

山門をくぐると...............
え?5分?あれ??
この階段登るんですか。。。。

はい、全員登りました。
階段の中腹、右側に小さな山門がふたつ、、、、
その後ろに小さなお社、祠も。。
皆、そこの独特のエネルギーを感じたみたい。

とっても、かわいらしい気配の祠たちで、
私は思わずスリスリ 苔むしている祠の台をなでなでしました。。

階段を上りきると、素朴で立派なお社。。
おお、象だ、、。。思わず脳裏にカラリの象のポーズが浮かぶ。。
屋根裏の彫刻が 見事でした。
houkou2takara3

帰りは階段のエスケープルート。杉の木の中のゆるやかな道を下りてきました。
杉の香りがふ〜〜んわり。。

ここもやっぱり はぁ〜気持ちいい。

山門を出ると、「あ、空気がかわった。。」「ホント、下界の空気だ」

知らず知らず、意識せずとも、
皆 戸隠エネルギーのシャワーを しっかり存分に浴びた3日間でした。

いよいよさらに下界の長野へ、、
そしてさらに 下界の下界の真ん中、東京へ。。。。

戸隠エネルギーのシャワーを浴びる・3

hinomiko
奥社に行った翌朝。
早めに宿にやってきた彼女が、開口一番こう言った。

「まだ渋滞してない。ねえ、中社はガラガラだったから、今行ったほうがいいかもしれない。。」
バタバタと皆で身支度して、戸隠中社に行ってから朝練する事に決めた。

ホント。中社は車もラクに止められるし、人もまばら。

お参りし、立ち入り禁止になっている滝を眺める。。
いい空気がながれてくるみたい。。
「あの滝が 江原さんがいいと言っていた滝。」
「以前は、滝つぼまでいけたし、何でもないタダの滝だったんだけど。。」

おみくじを買ってみた。
ここでは、年齢を告げると奥の部屋で 祈祷?をあげてからおみくじを渡してくれる。。
おみくじは持ち帰り、日常の指標にしてください、とありました。。

皆でおみくじを見せ合いっこして楽しんでみる。。^^v
年齢の違う二人が、同じおみくじだったといっていた。。
どうなってるんでしょね、おもしろいです。

中社で樹齢400年のご神木を眺め、戸隠の湧き水をいただき、ボトルにつめてお持ち帰り。
宿のお水も美味しいけど、ここのお水は気分的にひときわ美味しそう。

戸隠中社をあとにする頃には、人も車も増えてきていました。

車に乗り込むと、一人がつぶやきました。hino0
「芸事にいい火之御子社に行きたい」

うっかり通り過ぎてしまうほどのお社、人もなく社務所も無い、だけど、とっても素晴らしい。
戸隠の神社はこの火之御子社をのぞき、全て神仏習合されているのだとか。。
ここは、神様だけが昔から素朴に伝えられたお社ということ。

お社左奥にある杉の木。そこだけ空気が違うみたい。。

ここでも、やっぱり はぁ〜気持ちよい〜〜。^^

ここの境内は、草がふわふわ木々に囲まれ とても心地よい。

 あれ、、ここ、練習にいいんじゃない?
 それ、サイコー。
 ここでやっていいのかな、、。。??
 決めた!ここで練習しよう!

ストレッチから太陽礼拝。キックと動物ポーズ。。
hino5hino4
 あれれ?皆の動きが違う。。
 すごくリラックスしてるでしょ!?
 身体の動きがやわらかい。。
 それに、のびのびと自由な感じで動いてる。。。
 
 これって、火之御子社マジック!?
 それとも、単純に合宿2日目とか3日目だから?
 いやいや、やっぱり戸隠マジックかも!

ここでの練習は、んもう〜たまらん、気持ちよい、でした!
 せせらぎの音を聞きながら、 一番のヒット練習場だと思った。。

皆、沢山沢山いい空気とエネルギーを浴びながら身体を動かしていたと思う。
疲れたのか、疲れていないのか、、よくわからないような気持ちよさ。

戸隠最後の練習の余韻を味わいながら 
火之御子社をあとに、チェックアウトの準備に宿へ戻りました。

さあ、戸隠合宿もいよいよ大詰め。。

==>続く

戸隠奥社のあとで

戸隠奥社を満喫し、無事下界に降りてきたら、、お腹がすいていたことを思い出した。
すでにお昼は遠く過ぎ、、蕎麦処も空席になっているハズ。。

ソバ処を覗いてみると、『本日分終了』。。。。
え?。。。今日はお昼抜き??

夕方の練習時間は刻々と迫る。。。

別のソバ処を訊ねると、、お蕎麦はありそう、、でもまだ待ち人多しの様子。。
待っていたら練習出来ない。。だって、食直後の練習はアカンから。。

そこで、ソバが外せない人と 練習が外せない人に分かれる事にしました。

ソバ組は待ち行列に参加♪
練習組は 即出発♪

練習場所の鏡池に向かう途中、、森林公園の小鳥が池もきれい、との情報をいただき、練習場所を小鳥が池に変更。そういえば、森林公園は小鳥の声が様々でステキ、と聞いたっけ。。

小鳥が池は地面の凹凸が少なくて、割合やりやすい場所でした。

ただ、散策路のすぐそばなので、人が結構通ります。私たち、ちょっと見世物〜〜?
まあまあ、気にせず練習、練習。

「それ、何ですか?」「何をやっているの?」と声も掛けられました。。
ちょっこし『カラリパヤットゥ』の説明をし、、すぐに練習続行。

傾きかけた陽射しが気持ちよい。小鳥の声も色々で、ホントすごくいい。

そののち、ソバ組が満足そうな顔をしてやってきて練習見学。

さっき奥社から降りてきた頃は、「下界は空気が重い」なんて言っていたけれど、
やはりここは、下界と言っても緑が深く、空気も自然もいっぱいで、気持ちよいところなのだ。

今日も穏やかに練習が終わり、温泉に直行したのでした。

戸隠エネルギーのシャワーを浴びる・2

奥社に向かう、その山門をくぐると、そこは「空『気』」が澄んでいた。

進むこと数分、突然脳裏に この先にある門の姿が浮かんだ。
イメージでは、石か青銅で出来ている感じ。。
zuijin
しばらくすると、ようやくその門が見えてきた。随神門というのだそう。
(写真は、奥社側から撮った裏側)
シメ縄のタレ具合で形どられた門の中央は、さっき浮かんだ門の姿そのものでした。

門の両側には龍と蛇がいそうな気がしていたのだけど、人間の形をした像がありました。

その門をくぐると、ますます見事な杉並木が延々と続きます。kodo2
はぁ、空気が澄んでいる。。。

杉並木も見事なら、人の数も見事に多い。
ラッシュ時のハイキング道みたい。
それにも負けず、ここのエネルギーは澄んでいてパワフル。森林浴以上のモノがあります。

とにかく気持ちがいい。
ところどころ道脇に、昔の○○院跡、
というのが点在してます。
それらの場所も、気持ちいい。

ここの○○院で過ごした人たち、
どんな人だったんだろう。

jizo 道端でみかけたお地蔵さんもキュート。
 ペットボトルやお供え物がありました。

 歩くのが楽しい。
 全身で呼吸しているみたいで心地いい♪

 ゆるやかな上り道だったのが、
 階段状になり、いよいよ奥社が近いみたい。

どこかで、「もうすぐですよ〜」と声がする。

階段を上り詰めると、そこは人の長蛇の列だった。。すっごい人の数。。。

何の列?おみくじ?参拝?  
奥社の参拝待ちの行列だ。。。
ひょえ〜、参拝待ちの行列なんて、初詣以外で初めてです。

なのに、奥社横の九頭龍社には 人は無し。。ほぉ〜、なんなのだ、この差は。。^^?
龍好きな私にはラッキー♪ 素朴な建物の 九頭龍社にて参拝。
はぁ〜、エネルギーが満ちるようだ!
ついでに奥社も脇から参拝。

人の列を横目に、気持ちよさの余韻を残し、下山。
身体に澄み切った空気が横切るみたい。
身体の中に、透明感が出てくるみたいで すがすがしい。

下りは早かった。
あっという間に随神門。
随神門をくぐると、空気が違う。あまりに違うので皆と顔を見合わせる。
誰かが言った。
「私でもわかる。この違い!」「下界に帰ってきた感じ。。空気が重い」

門って見事な結界なのね。
以前、中国でご一緒した和尚が言っていた。
「昔の修行僧ってのは、すごいもので、『気』を見て『ここだ』って、寺を立てる場所を選んだんだよ。門の位置や本堂の位置も、判って選んでいたんだ。」

こういうのエネルギーって不思議。お腹いっぱいになることがないみたい。
満腹なんだけど、まだまだいくらでも入るし、エネルギーに包まれるのも、エネルギーが通り過ぎるのも気持ちいい。全身が満ち満ちているよう。。
気持ちよすぎて、はぁ〜〜、としか 声が出てこない。^^;;

山門に到着し、いよいよホントに下界だ。「あぁ、空気がまた変わった。重いねえ。。」

みんな全員が戸隠エネルギーを体感した奥社でした。

ところが、恐るべし戸隠、奥社以外もパワフルでした。

==>続く

戸隠エネルギーのシャワーを浴びる・1

まず、戸隠という名前の由来。。
kodo1
天照大神(あまてらすおおみかみ)が天の岩屋に隠れた時、天宇受売女命(あまのうずめのみこと)が踊った話は有名です。

踊りを見た神々が騒いでいるのを覗こうと、天照大神が岩戸を少し開けた時、すかさず天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)が、その岩戸を遠くへ投げ飛ばしました。

一つの戸は宮崎県の高千穂町へ、そしてもう一方が戸隠へ飛んできて、岩戸が山になり、戸隠山と呼ばれるようになったとか。。

戸隠は神社に囲まれた場所。
奥社から中社、宝光院、火之御子社などなど、、かなり広範囲に渡ります。

そして、最近オーラやスピリチュアルで有名な江原さんが
テレビで戸隠を紹介したとかで、、パワースポットとして注目を浴びてるらしい。。

戸隠の名前とか、パワースポットだとかは、戸隠に行って始めて知りました。
言われてみればそうかも、、なんて思いながら過ごして来ました。

(※『スピリチュアル』というと、摩訶不思議だったり怪しげなイメージもありますが、
 個人的には、ザッパな言い方ですが、スピリチュアル=精神性の向上だと思ってます。
 なので、武術で目指すも、サイキックで目指すも、座禅やヨガで目指すも、
 音楽でも、絵画でも、料理でも 目指すところは みんな同じだと思います。)


さて、せっかくの戸隠♪
 奥社へ続く古道は歩きたい、戸隠中社もみたい!
 ソバで有名だから絶対食べたい、
 地元の人お勧めの 蕎麦打ちはトライしたい。
 忍者からくり屋敷も めっちゃ面白そう〜!

今回戸隠で遊ぶなら、3連休の中日、、朝と夕方の練習の間がチャンス!

と言うわけで、参加者にご協力いただいて、お遊びプランもしっかり準備してきました。
と言っても、
 あれしたい、これしたい、、でも あとは行ってからその場で決めよう〜、というノリ。

絶対に外せないのは何? というと、、『戸隠奥社!』

朝の練習中に合流したレンタカーチームと宿への帰り道。
 すごい渋滞だよ。。。
 皆 奥社に行くんか?。。。。
 奥社、行けるかな?
 裏道ないの?

宿のおじさんからの情報では、
 前代未聞の混み具合。こんな渋滞はこの27年間で初めて。。。

何だかすごそうな気配。。
 これって、江原さん効果?
 どうする? 奥社諦める?
 それはヤダ!
 やっぱ、外せないでしょ。。 
 。。。
 裏道から行けるみたい。
 よし!行こう!
 車止められるかな?
 何とかなるよ。『止められる』って今思ったから大丈夫。。

温泉入って、そそくさと準備して出発。
裏道からすいすい〜。

 メイン道路に出ると、駐車してる車であふれてます。
 と、、竹細工センターの駐車場から車が出てきた!
 「竹細工、行こう〜!」スイッと駐車。ホッとひと安心。グッド・タイミング♪

竹細工センターをざっと見て楽しんで、まずは腹ごしらえ、とそば処へ。。
どこもいっぱい。待ち人多し。。
んじゃぁ、ソフトクリーム食べて先に奥社に行くべし♪

奥社は すごかった。。色々な意味で、すごかった。。そして楽しかった。

=>続く

一雨去ってピーカン・戸隠の朝

翌朝、18日の日曜日、朝起きたらピーカンでした。
昨晩の、うねるような風と雨とともに長野の梅雨があけたらしい。

mts

朝ごはんを食べて休息を取り、いざ、朝連に出発♪

本日も昨夕と同じ 鏡池での練習です。
戸隠の山々も、今日は陽ざしに輝いてます♪

鏡池までの道。。。
 あれ?何だか車の量が多いような。。。
 ま、連休の中日だものね。。
 皆遊びに来るのも当然かも。。

鏡池は、結構陽射しが強いので、木陰を狙って場所を確保。。
流石に雨が強かったため、ぬかるみがあります。。

18-rensyu118-rensyu2

1日早く帰るYさんを見送った寂しさもつかの間、
その後無事、長野から到着したレンタカー・チームと合流。

鏡池に写る戸隠の山々に向かってポーズをとると、「ああ、いい眺め」うっとり。。。
何と気持ちのいい朝の景色と空気。

練習でひと汗かいたあとは、景色を眺め、お宿に戻って温泉です♪


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 今日から今年のカラリクラス
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    sasha
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あみ
  • 日経ビジネス アソシエ
    あきこ
  • 日経ビジネス アソシエ
    sasha
  • 1月のカラリパヤットゥ・クラス
    starfield
  • 選挙〜氷川清話
    あきこ
  • 選挙〜氷川清話
    村石太ダー&コピペマン&大原麗

recent trackback

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM