まだ秋が居座っているみたい

先日、武道場に練習に行きがてら 公園の中を歩いていたら、綺麗な紅葉を見つけました、

atutumn


まだ公園には秋が居座っているようで、
朝晩は冬を感じるものの、日中はまだまだ暖かい昨今です。

先日、夏のインドから帰国し、日本の季節感が自分の遠くにあるようで
ちょっと面白い感覚を味わっております。

インド修業の様子も、また追々記録していこうと思っています〜。

紅葉

11月も中旬ですが、日中は暖かな日が多いですね。
それでも落ち葉は増え、葉は色が移り変わり 季節を感じます。

ふと
 このたびは幣もとりあえず手向山 紅葉の錦 神のまにまに
という句が浮かんできました。

今、諏訪近辺では、「諏訪神仏プロジェクト」が開催されています。
11月27日までで、残り少なくなりましたがとても面白そうなプロジェクトです。

諏訪や茅野って縄文遺跡も多く、気も空気もかなりいい場所です。
縄文遺跡は一般に、ちょっと高台で、気の通り道で見晴らしの良い場所が多く
縄文人は、エネルギー的?スピリット的?にも感覚が敏感で 
まっすぐに気持ちいい事に突き進んでいく人々だったのかな、と想像が膨らみます。

つい、諏訪神仏プロジェクトのガイドブックを買ってしまいましたが、
仏像だけでなく 簡単な諏訪の歴史や背景なども書かれており、読み易くて楽しい!
写真の他、イラストも愛らしくてほっこりします。

う〜〜ん せっかく先日まで親しませていただいたから、虚空蔵菩薩様を拝んでこようかな。。

ピオレドール生涯功労賞受賞・山野井泰史さん

昨今、益々世情に疎くなったので、
昨年こんな素晴らしい事が起きていたのを今頃知りました。

登山家・クライマーの山野井泰史さんピオレドール生涯業績賞を受賞されていました。

アジアで初の受賞というのもすごい。

私は一度、岩登りのゲレンデでお見かけした事があり、
とてもとても眼がキレイだったのが強烈な印象で、今も覚えているくらいです。

当時、岩登りを始めたばかりで ちんたら登っていた私には
早くキレイに登っているように見え、すごいなあ、とぼんやり眺めていました。

山野井氏の実績は言うまでもなくすごいですし、
同じ時代に生きている事をうれしく思える、そんな人なので 感慨深いです。

おめでとうございます!

最近聞いている音

カラリパヤットとは全然関係ないけれど
最近 気に入っている音〜音楽を紹介〜〜♪♪

音楽は子供の頃からいつも身近にあった、
幼い頃は 父親のピアノが子守唄代わりだったし

3歳頃になると 父からピアノを習っていた、らしい。
母によれば、父が結構イライラしながら教えていた、そうだが、
自分では、楽しかった記憶しかない。

でも全然上達せず、今でも まぁ・・ピアノは少し弾けるよ、という程度でしかない。

父や年上の従姉妹の影響で、クラシックからシャンソン、ロックなど
音楽がいつもそばにあった。。

学生時代は、友達の影響もあり ポップ、サイケ、ブルース、パンク、などなど本当に色々聞いた。
グレゴリオ聖歌なんてのも、結構よかったです

数年前知ったウッタラクルのお経のリミックスも結構好き


前置きが長くなったが、Spotifyで流れてきた曲を聞いて「おぉっ、これなんじゃ?」と
いい意味でビックリしたのと、
その後YouTubeで知ったのがこれら↓

なんじゃこれは、すごい! という第一印象。
で、おもしろくなって 色々調べたり聞いたりしてます


Hua ChenYu 華晨宇 ファ(ホア)チェンユー
この人、すごい、うまい、おもしろい、楽しい!
欧米でも十分ヒットする曲ばかりだと思う。
中国語は出来ないけれど、なぜか中国語の「音」が好きなこともあり、最近のお気に入りデス♪
ちなみに彼は作曲しています

シンガーって競争も激しいだろうし、上手なのは前提だろうけど。
クラシックはもとより、ロックやポップス、伝統音楽などの
情報も技術なども学んでいるだろうし、影響も受けているだろう。

かなりストイックな人みたいで、
 歌う前は喉のために固形物をとらないとか
 音楽論的に凝ったことをやるのは自分のため、
 音楽に申し訳が立たないからだとか・
素人の私でも かなり凝っている曲構成だとは感じます

なんだかね、曲で表現する楽しさ、みたいなものを感じます、
そして、音楽がほんっとに好きで楽しんでいる というのが伝わってくるのように感じるの。
いいアーティストだなあ、会えて良かった

↓こういうラップは好き。美しいと思う
【斗牛】闘牛を題材にしたもの



【荒野魂斗罗】 unplugged version どこか懐かしい



【我管你】お前の気持ちなど知った事か というタイトル 
ハードロックなんだけどちょっと凝ってる と思う
 中国で有名になると バッシングもすごいらしいし、ストーカーまがいの熱烈ファンもいると聞くので、
 大変なんだろうな、と勝手な解釈したりして・・それこそ大きなお世話か、も。(笑



↓こちらはベトナムから
映像がきれいで凝っていてドラマチック、目を惹く
歌っている人が 王様役を演じてます
当初は何語か判らず、どこかのドラマの主題歌かと思いました。

#LGBTを題材にしているのだとか、、
ベトナムって保守的な印象があったのだけど音楽を通じて頑張ってるのね
音楽って押し付けがましくないし、
秀逸な作品だと、映像だけでなくその背景の思想まで注目されて効果的、いいよね。




No Music No life って ホントにいい言葉だ
音楽のない人生なんて!
音楽のない日常なんて!

アーティストと音楽配信サービスに感謝♪

つれづれ

梅雨入りしましたね〜
ajisai
蒸し暑い日から一転、とても涼しくなったり、
気温変化が相変わらず 激しい昨今です。

明日、日曜日にて、オンラインカラリが
ひとまず終了となります。

その後は、6月21日(日)から
通常のカラリクラスに戻っていく予定です。

平日クラスは、来月から再開出来るかな?
と見込んでいます。

明日は約1時間の練習になる予定です。
インド道場のザミールクラスで習得した
新しい事の復習も兼ねて、
基本のストレッチ+動物姿勢、型を
練習します〜。

ストレッチと動物姿勢だけで、結構汗かくのですよ♪
ホントに、いい運動です。

ストレッチをやっていると身体にエンジンが掛かってきて、
まるで。身体中にエネルギーが満ちてくるようです。

練習の後は、軽い疲労感と清々しさ。シャワー浴びて、お昼寝出来ればサイコーです。
明日も皆でカラリパヤットゥを楽しんで、ちょっとおしゃべりして いい時間になりますように!

時々楽しんでいる動画~Ido Portalと稲川氏

カラリパヤットゥでは、リザードの動き なんてものも道場でやってたりする。。。
特に若者達が。
昨年はインドで、カラリ仲間と ”リザードってどんな動きだっけ?”と言いながら
ちょっとさわりをやっていました。

で、どんなのだっけ?と
youtube で探していた時見付けた動画。
動きがキレイだなあ,と目に留まったのでご紹介



このIdo Portalさんの動画、
↓こちらも 結構好きです。



でももっと感激的に「すごい!」と感じている稲川義貴氏の動き。
彼の動画は色々あるので、興味があれば、お名前で検索してみるといい
この人の動きは滑らかできれいで ホントにすごい カッコいい 




で、肝心のリザードの動きは↓これ♪


いやぁ〜〜、今は色々な情報がすぐに手に入って便利な時代です
ありがたい

あとは、自分の身体で動いて感じて血肉にしていくだけだね

ダイオキシンがやってくる

東京では 風邪じゃないけど風邪みたいな症状が
よく出ているみたいです
放射能によるものだと言われています

微量な人口放射線が いつも風に乗ってやってきて
真綿で首を絞めるように 徐々にじわじわと 人体に影響を及ぼすようです

歯が痛くなり 虫歯かと思ったところ
虫歯ではない・・とのこと
別の医者に相談したら
 セシウムで歯茎が腫れることはあると思うよ
 海外に行って数日すれば治るんじゃない?
とのころ

ホントかいな?と思っていたけれど
インドに行ったら 4日くらいで全く痛くなくなり
違和感もなんにも なくなりました

インドの大先生ともその話をたら
 放射能にはハチミツだ、
 歯茎にハチミツを塗ってみたらいい と言われたので
早速実戦してます。

帰国後も、暫くは大丈夫だろう と期待しているところです

東京に帰って来たら 
喉の調子が悪くなり、呼吸困難に・・

雨が降ると、放射能も降ってくるとは
さんざん体験していて 知ってはいますが
やはり つらい

でも実は、呼吸困難は インドでもあったのでした
呼吸が困難だと、酸素不足になります〜〜
練習が めっちゃキツく感じるので 
せっかくインドに来たのに 勿体ない。。。

原因になりそうなものは??と探したところ、

インド、ケララ州は今年、雨期が長引いていたようで枕に黒カビが・・!
黒カビ枕を移動したら 夜中のぜーぜーが なくなりました
安堵♪

でも、ちょっと呼吸が苦しくなることは インドでもその後も
時折ありました

湿気が多いので、ちょっと籠った場所だと
一日で すぐに うっすらカビが生えてくるのです

カビのアレルギーが少しあるので
閉め切った部屋とか
ブルーシートの屋根の場所とか つらかったです

”酸素よ、沢山入ってこい〜〜”とお祈りしてしまったくらいです

小さい頃ぜんそくだったので、
あまり気管支は強くないのでしょう

弱みは出来るだけ作らないのが一番です!

ところで、香港が荒れているようです
催涙弾を乱射しているので ダイオキシンが発生している模様

中国からは、PM2.5が流れてくることが以前話題になりましたが、
ダイオキシンも、そのうち(いやもう既に?)風に乗って日本にやってきます
東京の場合、
 ダイオキシン+放射能 = どうなるんだろ?

知り合いの医者は、リコピン飲んどいてね と言っていました
つまり トマトジュース。
しかも、国産ではなく 海外産のトマトの方が 未だマシかもね、と。
トマトジュースの原産地は 各社で公開していると思います

私は早速 ネットでまとめて購入してしまいました

歴史的に、中国から日本には 様々な文化、教養が伝わって来ていて
深いつながりのある国です
そんなお隣の国が、平和で安全で自由であることを祈ります

この記事が少しでも 皆さんの健康のお役に立てればと思います

カラリパヤットゥと地道な対策で
少しでもラクに 気持ちよく(つまり健康に)日々過ごして行きましょう

果物の宝庫

此処は 果物🍎🍇🍊の宝庫で 本当に美味しい!

先日頂いた カスタードアップル、
食べ頃になったので 食してみると ライチみたいな果実で
プリプリして甘くて美味しいです ♪

毎日 何かしらの果物を沢山 頂いてます。

定番のパイナップル、チビバナナやスイカ、オレンジ
先日のカスタードアップル、
そして、今日はグアバを頂きました。
パッションフルーツも、すごおく美味しかったです♪

グアバは、オレンジの10倍程のヴィタミンCをふくんでいるそうな。Guava
お肌にも良さそう♪

よく洗ったら皮も食べられるよ、
とシェリフ先生にいわれたので、
皮ごと 美味しく 頂いています〜。

ただ、先生の家族によれば、
質の良い果物をゲットするには、
やはり お店や時期など ちゃんと選ぶ必要があるようです。

ここでも 食材はピンキリです

さっぱりした甘みと ジューシーさが魅力のグアバ
後口もよくて たまらん〜〜
今のお気に入りです

ひょっとして、ヴィタミンCが不足していたのかな(^。^)


calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 今日から今年のカラリクラス
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    sasha
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あみ
  • 日経ビジネス アソシエ
    あきこ
  • 日経ビジネス アソシエ
    sasha
  • 1月のカラリパヤットゥ・クラス
    starfield
  • 選挙〜氷川清話
    あきこ
  • 選挙〜氷川清話
    村石太ダー&コピペマン&大原麗

recent trackback

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM