8月のカラリパヤットゥ・クラス

ようやく東京は梅雨明け。
東京は朝晩涼しい日が続いていましたが、夏本番になりそうですね。

8月、カラリパヤットゥでいい汗かきましょう!

      【 各クラスの内容 】 
==========================================
  ◆毎月第1日曜日・目白の本格的カラリパヤットWS
-------------------------------------------------------------
2部構成になったワークショップ。
前半の1部でストレッチとカラリの基本を、2部では動きのある型を練習します。

身体バランス、体内エネルギーの循環がよくなるのを実感できるでしょう。
練習後は、心身がすっきり気持ちよくなります♪

※第2部のためのウォーミングアップが1部の内容になりますので、
 2部の練習をご希望の場合、1部からのご参加をおススメします。

【日程】8月7日(日曜) (次回は9月4日)
【価格】¥3,000 (6歳〜中学生は¥1,500)

第1部・約45分のカラリでストレッチするクラス 10時〜11時頃
  体力に自信がなくっても、日頃運動してなくても大丈夫。
  誰にでも出来るシンプルな動きで身体が活性化します!

 【価格】1部のみのご参加の場合 ¥1,500 (6歳〜中学生 500円)
 【内容】カラリ・ストレッチ+キック+動物姿勢など

第2部・約70分の本格カラリクラス 11時頃〜12時頃(多少前後する事有)
 【内容】動物姿勢+礼拝の型、シバ、メイパヤットゥ、長棒など

【場所】スタジオ「flow jojony」
 ※スタジオ「flow jojony」へのアクセス: JR目白駅から徒歩3分
    更衣室あり きれいなスタジオです
 …目白駅ななめ前の三井住友銀行と線路の間の細い道を池袋方面に進みます。
 …右手、おかの内科さん隣のジャヌービルのB1。
------------------------------------------------------
◆ カラリ週末クラス ◆
------------------------------------------------------
 基本的に個別指導なので、初心者から安心してご参加いただけます。
 道場では他のグループとの共有スペースの利用となります。集中力を鍛えられます♪

【日時】
 ・14日(日) 9時半〜
 ・28日(日) 9時半〜
 前日までにご予約ください。

【練習時間】
  練習時間は1時間半〜2時間ほど。全くの初心者は1時間程度の練習になります。

【内容】
  カラリパヤットゥの基本動作(ストレッチ〜キック〜動物姿勢)から入り、
  礼拝の型、動きのあるメイパヤット、シバなどの型、
  さらにロングスティック(長棒)、短棒など武器のの練習へと進みます。

【料金】¥3,000
  当日つり銭のないようにご持参ください。
  別途 施設使用料¥400が必要です。各自でお求めください。

【場所】新宿スポーツセンター第二武道場 (最寄駅:高田馬場 or 新大久保)
  シャワー設備あり
------------------------------------------------------
◆ マイペース・同好会クラス ◆
------------------------------------------------------
 マイペースで、継続的にカラリを練習するクラスです。
 慣れてきた方は、武器の練習も始めます。
 初めての方も歓迎しております。
 老若男女、どなたでもお気軽に参加いただけます。
 前日までにご予約ください。

<通常クラス>
【日時・場所】
   ○6日(土)10時〜12時
   ○21日(日)10時〜12時
   ※会場は 経堂南地区会館(最寄駅・千歳船橋)
   こじんまりして好評。更衣室完備。

【練習時間】
  練習時間は1時間半〜2時間ほど。全くの初心者の方は、1時間程度の練習になります。

【内容】
  カラリパヤットゥの基本動作(ストレッチ〜キック〜動物姿勢)、
  礼拝の型、メイパヤットなど動きのある型、シバフォーム、武器など

【料金】¥3,000 (10回分まとめてのお支払いの場合 ¥2500/回)
 その他会場使用料として¥500〜700ほど、当日お支払いください。

 ※お振込いただいた練習料金は、原則として返金しません。
 1年以内にレッスンを完了してください。

-------------------------------------------------------------

お問い合わせ、ご予約は、メールにて kkatokyo@mail.goo.ne.jpまで。
皆さんのご参加、お待ちしています!にじ

ケララ〜雨は恵み・野生が動き出す

インド、ケララ州、カヌールに滞在し始めたのが6月初旬。
思っていたより朝晩涼しい、とシェリフ先生に話すと・・・・

5月までは、それはそれは暑くて 連日40度くらいあり、
夜も寝られず大変だったそうです。

今年はいつもより暑い日が多く、本当に大変だったし疲れた、と先生のラメッシュも言っていました。

6月、雨が降り始めると、草がどんどん伸び、
その草をめがけて 牛も沢山食事が出来ます。

先生の一人が、
 来月には牛が沢山ミルクを出すようになるぞ〜〜
とうれしそうに言っていました。

カラカラで熱々だった地面が冷え、
動き易くなって来たからでしょうか。
生き物も元気になっているようでした。

ある、小雨が降り始めた午後、まかないさんが外から声をかけてきました。
”アキコ〜〜、早く!早く来い!”

”な〜に?どうしたの〜。”
洗濯物の取り込みの手伝いかと思って外に行くと
ニコニコしながら 賄いさんが指差した先に 野生の孔雀!

おそらくメスでしょう。sky^peacock
まさに美しい孔雀青した孔雀が1羽、佇んでおりました。
”わ〜〜〜〜〜!すごくきれい!” 
カメラを取りに戻る時間ももったいなくて、しばし見つめていました。

人の視線を気にする様子もなく、
ひとときほど経った後、ふわっと飛び上がり、
木の上に止まったかと思うとすぐに、飛び去って行きました。
  〜 >> 孔雀が飛び立った空 >>

孔雀は、本当に美しくて優雅でした〜。
ここでも野生の孔雀はさすがに珍しいらしく、近所の人も見に来て、
しばし 皆驚き、微笑み、盛り上がったのでした。

また、ある朝、練習帰りに、車の前を猿が横切り びっくり!
運転してくれる先生が ”お〜、猿だ。珍しい!”と車を止め、
カラスに軽く威嚇されながら 走って行く猿を見つめてました。

先生からは、”今回、アキコは猿にも孔雀にもあったね。ラッキーだ。” と。
吉兆かなぁ〜♪

道端では毎日のように マングースが歩き、リスが走っています。

一体どんなところなんだ!? と思うかもしれませんが、
ビーチ近くの村なんですよね〜。山はないけれど・・・

道路は大体舗装されていますが、結構凸凹しているし、路肩は土。
雨が降ると 大きな池のような水たまりがあちこちに出来ます。
それでも雨が止んで、1時間もすれば水が引いて行き、全然問題ありませんでした。
土があるって、すごいなあ、と思います。

そして、雨が土に染み通って井戸水の恵みになります。
ここでは、家庭の水は井戸水が多いようでした。

野犬も多かったです。yard
ちょうど子供が産まれる時期で、きゃんきゃんと子犬が走り吠え、
母犬が道の真ん中で寝転がって 乳をあげていました。

滞在先の目前のだだっぴろい土地では
野犬が雨をよけて木陰で休んでいたり、
駆け回ったり、喧嘩したり、夜は遠吠えしたり、よく騒いでいました。

野犬は狂犬病の危険があるので、敷地に入ってくると追い出しますし、触ってはいけないので、ここで野犬を見慣れてくると 犬=ペットという感覚が薄れてきます。
日本に帰国したばかりの時、たまにペットの犬に違和感を感じた事もありました。

動物達も植物も人間も、雨が降って気温が下がり、ようやっと一息ついて元気になってきたみたいでした。
雨は嬉しい恵みだね♪

インド滞在2日目で歩き方が変わる

以前 伊藤祐靖先生に何度かワークショップをして頂いた事があります。
 1回目の内容
 2回目の内容
 3回目の内容

教えて頂いた内容の基本は;
 正しい立ち方 と 正しい歩き方

自衛隊の訓練も、先生が教えられるときは正しい立ち方・歩き方から入るそうです。
そうでないと、その後の素早い的確な動き、が出来てこないのだとか。

伊藤先生から教えて頂く前にも
インドから帰国すると 歩き方がへん?変わったみたい?
と いつも思っていたのですが、
どう変わったのか、何が正しいのか、自覚出来ていませんでした。

伊藤先生に教えて頂いてからは、
インドに滞在して数日で、全く自然に正しい歩き方になるのがよ〜くわかるようになりました。

日本では、意識して正しい歩き方をする事が多かったのですが、
インドでは自然とそうなります。

インドでの滞在先は 床はタイル(だと思う)、玄関はタイルかコンクリート、
道場の土は堅くて多少凸凹した土、足下はいつもビーサン、時々裸足で外を歩く事もある。

よーするにインドでは、足下が硬いのです。

だから、踵からドスンと着地して歩いていたのでは、足が痛くなる、
自然と足裏全体で着地するようになり、
結果、正しい歩き方になってくるというワケです。

最近、日本で地下足袋を履くようになり、正しい歩き方がかなり身に付いてきてはいますが。
今回のインド滞在では2日目で、”あ、歩き方が変わった” と実感しました。
ってことは、やはり日本では出来てなかったのか・・

ケララ人たちは、ことさら「正しい歩き方」なんて思わずに正しい歩き方をして、
子供の頃から自由に飛び跳ねてるんだとと思います。。
時折頭上に大荷物を乗せて歩いているインド女性をみかけますが、
正しい姿勢で正しい歩き方をしていないと出来ない芸当です。

日本人が忘れかけている歩き方だよね。

そんなインドの環境で育っているからなのかな、
道場のインド人の動きはとっても自由な感じを受けます。

道場の若手インド人は ジャンプして道場の壁に両足を直角につけたりしている。
その際、身体は床と平行になってました。すごい。。。

せっかく伊藤先生のWSとインド滞在で身に付けた正しい姿勢と歩き方。
地下足袋や下駄で歩くと、正しい歩き方が実践し易いので、
せっかくの夏、下駄を活用しよう、、なんて思っています。

インド・ケララの雨期はマッサージにも最適♪

雨期は洗濯物が乾きにくいとか
タウンに行けない事もある、、とか
雨期は海で泳げない、、などなど
雨期ならではの難点もあり、外国人生徒は私1人だけだったのですが、
dinner table
雨期はマッサージにはもってこいの時期だそうです。

マッサージのためだけに、
インド人や外国人など、毎日誰かがやってきていました。
    => 滞在先のマッサージ待合室 兼 食事場所 =>

私が練習を終えて滞在先に戻ると、
マッサージに来た人が順番待ちをしていたり、
マッサージが終わった人がチャイを飲んでいたりしました。

地元のケララ人、いや、カヌール人が言うには、
”毎年2週間のマッサージを受けていたんだけど、去年だけ受けなかったんだ”
”そしたら先日腰をやってしまった・・・・。去年受けておけば良かったなあと
思ったんだけど 遅かりしだよ。”

”だから今年は2週間のマッサージを受けようと心待ちにしていたんだ” 
と、通って来ていました。

彼は私が滞在中にマッサージが終わり、日本と中国の会合に出掛けて行った模様。
私と日本で会えないのは残念だと しきりに言ってましたが、きっと健康で過ごした事でしょう。

ヨーロッパから来ていた人にも会いました。

今回は1週間のマッサージを受けていて、もうすぐ帰国予定だとか。

”マッサージは、すぐに効果がハッキリわからないものだよね。
でも今回、これはいい!と思ったから、この秋には母を連れてこようと思っているんだ”
と言っていました。

今度雨期に行くときは、2週間のマッサージを受けてみようかな。。
そんなアイデアが頭の中をよぎっております!

雨期のインド修行 いよいよ練習♪

さてさて、楽しみにしていた練習です

外国人生徒は私1人だったので、
「先生を独り占め!」です。

昨年から色々と忙しかったりして日本での自主練が不足気味だったので、
シバフォーム、シャクティのもろもろフォーム、そして短棒、、
と 低い姿勢の型ばかりを練習する事になりました。
これらのフォームは、strength、強さを身につけるフォームでもあるからでしょう〜。

先生のほかに一人、若手のホープが武器の練習相手になってくれました。

雨が降ると涼しい風が道場の中を駆け抜けて行きます。
汗とオイルまみれの私には、その風が気持ちよくて癒されました〜。

生徒が一人という 超ラッキー状態だったので、
先生がストレッチ=ロハー をやっているのをじっくり拝見する機会にもなりました。

先生や若手のホープは、ストレッチにしてもきれいな動きです。
手を抜かないから キリリと すっと伸びてきれいな型と動きになるのです。
時々手を抜いている自分を深く反省しました・・・

今回はいつになく、とても細かい部分まで注意いただいたのはうれしかったです♪

”おぉ、そうなのか〜〜” という発見も時々あり、
いつでも インド道場でのカラリ修行は新鮮なのだ。

大きく動くときは 足や手を最大に伸ばして動くと ”グッド” と言われますが、
疲れてちょっとヘタってしまうと、
すかさず ”フォーカス!”と声が飛んできます。

若手のホープと武器の練習をしている時、
それを見ている先生が 事細かに型をなおしてくれ、
私に不足している部分も鋭く注意したりアドバイスしたりしてくれました。

先生はまるで ボクシングの試合でのセコンドみたいでした〜。

疲れているときこそ、まだまだ自分を追い込めるんだなあ、と思ったり、
疲れて来たときこそ 集中〜focus すると ぐっと世界が変わってくる、、と感じたり
疲れると手を抜きそうになる私には、とっても勉強になりました。

シャクティでは またまた新しい型を習い、
武器も スピアをやり始めました。
スピアとは、長棒の先に刃が付いている槍みたいな武器です。
相手は盾でこちらの攻撃を防ぎます。

また、懸案のotta という 昔々は鹿の角で練習したという武器の型も
おさらいしながら さらにバージョンアップを目指しました。

ottaは日本では練習相手がいないので、
一人型練習とビデオでの確認を繰り返していました。
インドで先生や若手に相手してもらって練習出来るのが すごくうれしかったです。

日本に帰って来たら また1人自主練だけど、
少しバージョンアップしての練習が出来そうです♪medicine

そうそう、今回は、元気をつけるため、
そして、エネルギーをチャージするために 
アーユルヴェーダの薬も飲みました。

ハーブ類を45日間瓶で発酵させたもの、とか、
アシュワガンダなどなど。。。
なかなかのお味で(決して美味しくない)、
効きそうな感じはしておりました♪

雨期のインド修行

6月にインド修行に出発したのが約1ヶ月前。
雨期〜モンスーンの時期のインドでカラリ修行してきました♪

以前から、
 ”雨期はカラリの練習に最適!でもね、洗濯物が乾かないのが難点”
という噂を聞いていました。

初めての雨期のインド、ケララ。
雨期ってどんなものか、と興味もあり、
雨期のカラリ練習を一度は体験してみたかったので、思い切って行ってきました。

その様子をざざっとご報告!

さて、到着したのは6月初旬。
最寄り空港のカリカット(コージコーデ)から3時間半ほどの道のりで
道場のあるカヌールに向かいます。
3時間の間に天候がクルクル変わり、これが雨期か〜、と肌で感じました。

小雨の中 空港を出てしばらくすると、インドらしい強い日差しが出てきます。
お〜 暑いわ、と思う間もなく、
ぽつぽつと雨が降って来て、あっという間に嵐のように雨風強くなりました。

この土砂降りの中、傘をさしてバイクに乗っている人もいてビックリ。

しばらくすると雨もやみ、空が明るくなってきます。
そして、またしばらくすると雨。
という繰り返しで、カヌールに着いたときは、小雨でした。

今回は、知り合いのタクシー運転手さんに来てもらったので、mango
道場の宿舎(?)に行く前に運転手さんのお宅に立寄り、
今シーズン真っ盛りというマンゴーを頂きました。

すばらしく美味しかったです!
あんなにナチュラルに熟して まさに食べ頃!のマンゴーを食べたのは初めて。
おいしくって、1個、ぺろっと頂いてしまいました。

あまり何回も ”おいしい〜”と私が言うので、運転手さんの家族が皆笑っていましたよ。
今思い出しても ホントに美味しかった〜〜!!
あのマンゴーだけでも この雨期の時期にインドに行ってもいいかも、と思うくらいです。

御馳走になっていると、シェリフ先生が通りがかり、
”お〜、アキコはここにいたのか。”とニッコリ。
シェリフ先生はいつも満面の笑顔で迎えてくれる、うれしい。

今回は、外国人生徒は私1人とのこと。
シェリフ先生が冗談まじりに
 ”アキコがやりたいこと、食べたいもの、何でも好きに出来るよ”と
これまたニッコリと。

カラリ仲間と一緒に過ごすのも楽しいけど、
たまには一人のんびり自由にわがままに、というのもいいな〜と ちょっと楽しみ!

今回泊まる家は運転手さんの家の近くなので、
何かあれば彼らに相談すればいいので 安心。

そんな会話をしたり、滞在先の部屋で荷物を整理しているうち
外はまた土砂降りになりました。

20〜30分ほどスーツケースをあけたままにしていたら、
 あれ?中のものが何だか湿っぽい・・・・・
この土砂降りで気温が下がったので、あまり感じてなかったけど、
湿度がすごいことになっていたみたい。

すぐにスーツケースの蓋をして、
面倒ですが、衣類はスーツケースからいちいち出し入れすることにしました。

雨が降るとあっという間に気温が下がります。
雨の夜は、半袖Tでは寒いときもありました。
それに、ぺらぺらのインド服では肌寒く感じることもしばしば。

長袖や七分袖を持って行けばよかった〜〜、と思いましたが、
首にショールを巻いたり、肩にかければ何とかしのげます。

さて、明日から練習だよん〜〜。
その日は涼しい夜になり、蚊帳の中でぐっすりと熟睡し、
朝起きた時には ”あれ?ここはどこ?” と一瞬 どこにいるか判らなかったほどでした。(笑

つづく・・・

1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 今日から今年のカラリクラス
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    sasha
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あきこ
  • 祝♪くーちゃん、インストラクター・コース卒業
    あみ
  • 日経ビジネス アソシエ
    あきこ
  • 日経ビジネス アソシエ
    sasha
  • 1月のカラリパヤットゥ・クラス
    starfield
  • 選挙〜氷川清話
    あきこ
  • 選挙〜氷川清話
    村石太ダー&コピペマン&大原麗

recent trackback

links

profile

search this site.

sponsored links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM